「自分の大切な人に、普段食べさせたい」と思えるものを…
グルテンフリー・ビーガン・アレルギーといった、食材にこだわる方もおいしく安全に楽しめる食品の普及に尽力している「Beans(ビーンズ)」。「自分の大切な人に、普段食べさせたいと思えるものをつくる。」という信念から、大豆粉を使用したパスタ・パンケーキミックスの「soico(ソイコ)」を開発。高い食品加工技術により美味しさはもちろん、健康や美容にいい食品として話題を集めている。

グルテンフリーの「soico」
グルテンとは、小麦、などの穀物から生成されるタンパク質の一種である。小麦加工食品を作る上では重要な要素だが、小麦アレルギーや健康維持の観点から「グルテンフリー」食品の需要が高まっている。
「soico」は小麦粉ではなく、大豆粉を使用したグルテンフリー食品。両者は一見同じように見えるが、「糖質」と「食物繊維」含有量に大きな違いがある。
小麦粉は、血統値の上昇値(GI値)が高い糖質の固まりであり、食物繊維がとても少ない。
その反対に大豆粉は、低糖質で上昇値が低く、食物繊維が豊富。
つまり体への負担が少ない食品である。

日本唯一の特許製法!北海道産大豆を贅沢に使用した、グルテンフリーの本格生パスタ
こだわりの北海道産大豆は、旨味とコクのある品種を厳選。1食でレタスの約6倍の食物繊維と、とうふ約2丁分のイソフラボンが含まれている。さらに身体への負担が少なく、やさしい食材を使用した低GI食品はグルテンフリーダイエットにも最適。インナービューティーを目指す大人にとっては嬉しい限り。
美味しさにもこだわり、多数のメディアに出演している、外苑前 イタリアンレストラン「セントベーネ」の加藤政行シェフ監修。まさにおりがみつきの味わいだ。クリーミーで大豆らしい質感と噛みしめるほど感じる甘味は、同氏も驚くほど。
アレルギー対応食品として、小麦・卵を一切持ち込んでいない工場で製造。また、銀座や表参道の開業医院長(メディアカル&ナレッジカンパニー)佐野正行医師も開発に携わる徹底ぶり。
フェットチーネ、スパゲティ共に湯で時間はたったの30秒。あとは、お好みのパスタソースと絡めるだけ。電子レンジでも調理可能なので、忙しい日々の健康維持や急な来客にもおすすめ。
大切な人と「この麺、何でできていると思う?」そんな会話を楽しんでみては?
-
- 商品名:
- soico SOY PASTA 大豆生麺 2種のパスタセット
-
- 価格:
- 2,765円(税込)
-
- 商品コード:
- BNS01PST
-
- 販売期間:
- 2015-06-15 ~
-
- 商品内容:
・SOY PASTA フェットチーネ 128g×4
・SOY PASTA スパゲティ 128g×4
・SOY PASTA スパゲティ 128g×4
備考:
※ラベル内容に変更がございます。予めご了承ください。(新)SOY PASTA (旧)SOY NOODLE
※料理写真はイメージとなります。
この商品は株式会社ビーンズが販売、発送します。
プレミアム会員向け特別割引
soico SOY PASTA 大豆生麺 2種のパスタセット
インフォメーション

soico ソイコ
「自分の大切な人に、普段食べさせたいと思えるものをつくる。」という信念から、株式会社 Beans(ビーンズ)を起業した長谷川 真吾氏。高い食品加工技術により、大豆粉を使用したグルテンフリーの「soico(ソイコ)」を開発。低糖質&食物繊維豊富で、身体への負担が少ない食品として話題を集めている。また、同社はグルテンフリー・ビーガン・アレルギーといった、食材にこだわる方にもおいしく安全に楽しめる食品の普及に尽力している。